TOPへ戻る
最終更新日:2017.11.15
ケシ科
 
Corydalis(コリダリス)
キケマン属
コリダリス属
名称

キケマン(黄華鬘)

学名
Corydalis heterocarpa var. japonica
Corydalis heterocarpa var. simadae
名の由来
「キケマン」は、同科の「ケマンソウ」に似て花が黄色いので。
性状
一年草(秋~翌初夏の越年性)
大きさ
高さ:40~70cm/茎径:10~15mm/葉長:25~30cm/花序長:15~20cm/花長:20mm/果長:3.5cm
形態
茎は太く赤みを帯び、根もとからよく分枝する。葉は2~3回羽状複葉で、全体に白緑色。小葉は深く切れ込む。葉は最初根生し、茎が伸びると茎に互生する。折れたり傷つけたりすると臭気のある液を出す。4~5月頃、茎の上部の葉脇から総状花序を出し、黄色の筒状の花を多数咲かせる。花は黄色の唇形で、後ろに距があり、筒先の上下に灰紫の斑紋が入る。果実は蒴果で、数珠状にくびれる。
原産地
日本(関東~沖縄)
生育
平地や山裾の明るい場所に生育する。
利用
全草有毒。
キケマン
東京都新宿区、公園
2007.4.4
キケマン
東京都新宿区、公園
2007.4.4
キケマン
東京都新宿区、公園
2007.3.19
キケマン
東京都新宿区、公園
2007.4.4
キケマン
果実(未熟)
東京都新宿区、公園
2007.4.19

品種

特徴
斑入り葉。
キケマン
東京都調布市、神代植物公園、展示会、鉢植え
2009.4.28
NOTE
TOPへ戻る