TOPへ戻る
最終更新日:2015.12.22
アブラナ科
 
Brassica(ブラッシカ)
アブラナ属
ブラッシカ属
名称

カラシナ(芥子菜、辛子菜)

マスタード
英名
Mustards
学名
Brassica juncea
性状
一年草(秋~翌初夏の越年性)
大きさ
高さ:100~150cm/花径:12~20mm/果長:3~6cm/種子径:1.5mm
解説
アブラナ(油菜) B. campestris」と「クロガラシ(黒芥子) B. nigra」との種間交雑種と推定されている。
形態
秋に芽生え、ロゼット状で越冬し、春に茎を伸ばす。根生葉は不規則な羽状に深く切れ込み、鋭い鋸歯があり、花期には枯れてなくなる。茎生葉は上にいく程小さく、葉柄があり、互生する。茎や葉には毛がある。4~5月頃、茎先に総状花序を作り、鮮黄色の4弁花を咲かせる。果実は長角果で上向きにつき、種子は黄褐色~赤褐色の球形で、表面に小さいへこみが密にある。全株に特有の辛味がある。
類似
よく似た「セイヨウアブラナ B. napus」や「アブラナ」は、茎生葉の基部が茎を抱いている。
品種
「タカナ(高菜)」や「ザーサイ(搾菜)」は、「カラシナ」の変種。
原産地
中央アジア
生育
道端、堤防、土手などに自生する。
利用
葉を生食、煮食、漬物など食用にする。種子は香辛料として利用される。
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
果実(未熟)
東京都江東区、木場公園
2015.4.9

品種

特徴
葉は羽状に深く切れ込み、光沢のある緑色。
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
カラシナ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
特徴
葉が細く切れ込み、葉色が黒紫色。
カラシナ
千葉県千葉市、三陽メディアフラワーミュージアム
2014.4.8
カラシナ
千葉県千葉市、三陽メディアフラワーミュージアム
2014.3.9
カラシナ
千葉県千葉市、三陽メディアフラワーミュージアム
2014.3.9
カラシナ
千葉県千葉市、三陽メディアフラワーミュージアム
2014.4.8
TOPへ戻る