ユキノシタ科 |
ツボサンゴ属
ヒューケラ属
ヘウケラ属
|
名称 | ツボサンゴ(壺珊瑚)ヒューケラ・サンギネア |
---|---|
英名 | Coral bells, Alumroot |
学名 | Heuchera sanguinea |
名の由来 | 「ツボサンゴ」は、壷形の花が紅いサンゴのようにつくところから。 |
性状 | 多年草/常緑(寒地では冬季落葉) |
大きさ | 高さ:30~50cm/葉長:5~7cm/花径:5mm |
形態 | 葉は心形~円形で、浅く切れ込みがあり、根生する。5~7月頃、花茎を長く伸ばし、鐘形の濃紅色の小花を鈴なりにつける。花のように見えるのは萼で、本当の花は小さく目立たない。 |
原産地 | 北アメリカ西南部、メキシコ |
生育 | 強健で栽培容易。日当たりを好むが、耐陰性もある。高温多湿に弱いので、夏は涼しく。開花には低温が必要なので、冬は戸外で管理。繁殖は株分けか種まき。開花は播種の2年後。 |
利用 | 花壇、鉢植え、切り花。 |