TOPへ戻る
最終更新日:2008.5.6
マメ科
 
Trifolium(トリフォリウム)
シャジクソウ属
トリフォリウム属
名称

コメツブツメクサ(米粒詰め草)

コゴメツメクサ(小米詰草)
キバナツメクサ(黄花詰草)
英名
Least hops trefoil
学名
Trifolium dubium
名の由来
「コメツブツメクサ」は、「シロツメクサ」の仲間で、非常に小さいという意味。
性状
一年草(春~夏)/匍匐性
大きさ
高さ:10~30cm/(小葉)葉身長:0.5~1cm/花序径:0.8~1cm/花長:3~4mm
形態
地面を這うように広がる。茎はやや赤みがかり、白い軟毛が目立つ。葉は3出複葉で、互生する。小葉は殆ど無毛で、楕円形か倒卵形で先端がわずかにへこみ、浅い鋸歯がある。葉柄の基部には托葉がある。4~7月頃、葉腋から球形の花序を出し、5~20個の黄色い蝶形花を咲かせる。受粉後、花弁は茶色く枯れて下を向き、そのまま中の果実をくるむ。
原産地
ヨーロッパ、西アジア
生育
荒れ地や路傍に生育する帰化植物。
利用
牧草、緑肥。
コメツブツメクサ
千葉県千葉市、公園
2007.5.3
コメツブツメクサ
千葉県千葉市、公園
2007.5.3
コメツブツメクサ
千葉県千葉市、集合住宅
2008.4.27
NOTE
TOPへ戻る