TOPへ戻る
最終更新日:2023.7.18
マメ科
 
Cytisus(キティスス)
エニシダ属
キティスス属
名称

エニシダ(金雀枝)

英名
Common broom
学名
Cytisus scoparius
Sarothmus scoparius
名の由来
「エニシダ」は、スペイン語名の「イニエスタ hiniesta」がなまったもの。
性状
低木/冬季落葉、または常緑
大きさ
高さ:2~3m/(小葉)葉身長:8~10mm/花長:20~30mm
形態
樹形は株立ち。若い枝は濃緑で、角張っている。成木になると大きく枝垂れる。葉は、3出複葉で互生し、頂端では単葉で無柄となる。着花枝では頂小葉だけになる。5~6月に、蝶型で黄色い花が2年枝の葉腋に1~2個ずつ咲く。蜂などが花に止まると、その重みで花弁が開き受粉する。豆果は初夏に黒っぽく熟し、果皮がねじれて裂ける。
品種
花の翼弁に赤い色の入る「ホオベニエニシダ」や、花色がオレンジ色、朱色、白、複色など、多くの園芸品種がある。
原産地
ヨーロッパ、北アフリカ
生育
暖地に適す。水はけの良い、乾いた土壌で、日当たりよく。繁殖は挿し木か種子。
利用
庭木、公園樹、花材。枝や葉は有毒。
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.4.16
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.4.16
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.4.16
エニシダ
東京都新宿区、住宅
2006.4.29
エニシダ
東京都新宿区、住宅
2006.4.29
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.5.2
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.5.2
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.5.29
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.5.29
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.6.12
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.6.12
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.6.12
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2021.6.26
エニシダ
千葉県習志野市、緑地
2023.1.19
エニシダ
千葉県習志野市、緑地帯
2008.5.4
エニシダ
千葉県習志野市、緑地帯
2008.5.4

品種

名称

ホオベニエニシダ(頬紅金雀枝)

学名
Cytisus scoparius ‘Andreanus’
特徴
花色は黄色で、翼弁に赤い色が入る。
エニシダ
東京都新宿区、住宅、鉢植え
2006.5.3
特徴
花色がエンジ色で、内側が薄黄色。
エニシダ
千葉県習志野市、住宅
2007.5.12
エニシダ
千葉県習志野市、住宅
2007.4.21
NOTE
TOPへ戻る