TOPへ戻る
最終更新日:2023.7.18
マメ科
 
Coronilla(コロニラ)
コロニラ属
名称

コロニラ・バレンティナ

英名
Mediterranean crownvetch, Scorpion vetch
学名
Coronilla valentina
名の由来
valentina」は、“スペインのバレンシア地方の”の意。
性状
小低木/常緑
大きさ
高さ:50~90cm/(小葉)葉身長:8~10mm/花径:5~8mm/果長:1〜5cm
形態
樹形は株立ち。葉は小葉2〜4対+1枚からなる奇数羽状複葉で、互生する。小葉は長倒卵形。早春~初夏頃、枝先に散形花序を作り、クリーム色〜鮮黄色の蝶形花を咲かせる。花には芳香があり、日中だけ香る。果実は豆果。
品種
葉が灰緑色の亜種の「Coronilla valentina subsp. glauca」が普及。斑入りの園芸品種がある。
原産地
ヨーロッパ(南東部、南西部)
生育
砂地や岩礫地に自生する。
利用
鉢植え、庭植え。

品種

名称

コロニラ・バレンティナ・グラウカ‘ヴァリエガタ’

学名
Coronilla valentina subsp. glauca ‘Variegata’
特徴
葉は灰緑色でクリーム色の覆輪斑が入る。
コロニラ・バレンティナ・グラウカ‘ヴァリエガタ’
千葉県千葉市、花の美術館
2022.2.1
コロニラ・バレンティナ・グラウカ‘ヴァリエガタ’
千葉県千葉市、花の美術館
2022.2.1
コロニラ・バレンティナ・グラウカ‘ヴァリエガタ’
千葉県習志野市、住宅、鉢植え
2012.5.7
TOPへ戻る