TOPへ戻る
最終更新日:2007.5.4
ベンケイソウ科
 
Kalanchoe(カランコエ)
カランコエ属
リュウキュウベンケイ属
名称

カランコエ・プミラ

カランコエ・ハクギンノマイ(白銀の舞)
カランコエ・シロガネノマイ(白銀の舞)
英名
Flower dust plant
学名
Kalanchoe pumila
名の由来
「プミラ pumila」は、“ 低い、小さい、矮性の”の意。
性状
多年草/常緑/多肉性/匍匐性
大きさ
高さ:20cm/葉身長:3~5cm/花径:12~15mm
形態
茎は立ち上がるが軟弱で、次第に倒れて匍匐下垂して広がる。葉は、表面に白く粉をふいた白に近い灰緑色で、多肉質の倒卵形で、先端部に丸い鋸歯があり、対生する。日照時間が短くなると花芽ができ、春季に茎頂に花序を作り、高杯形の花を上向きに咲かせる。花はピンク色で、花冠が4裂し、花弁先端は外側にカールする。
原産地
マダガスカル(中央高地)
生育
高温多湿が苦手。風通し良く。原産地の年間の気温は10〜30℃程度。
利用
鉢植え。全体が有毒。
カランコエ・プミラ
東京都新宿区、自宅、鉢植え
2007.3.16
カランコエ・プミラ
東京都新宿区、自宅、鉢植え
2007.4.29
カランコエ・プミラ
東京都新宿区、自宅、鉢植え
2007.3.16
カランコエ・プミラ
東京都新宿区、自宅、鉢植え
2007.3.16
NOTE
TOPへ戻る