TOPへ戻る
最終更新日:2023.1.3
フトモモ科
 
Myrciaria(ミルキアリア)
ミルキアリア属
名称

ジャボチカバ

ミルキアリア・カウリフロラ
キブドウ(木葡萄)
英名
Jaboticaba
学名
Myrciaria cauliflora
名の由来
「ジャボチカバ Jaboticaba」は、ブラジル先住民族ツピー語で“Jaboti=陸亀+caa=果実+ aba=場所”の合成語。
「キブドウ」は、果実が幹に直接結実し、外観や味も葡萄と似ていることから。
種小名の「cauliflora」は、茎生花(けいせいか)の”という意。
性状
小高木/常緑
大きさ
高さ:5〜10m/葉身長:3~10cm/花径:5〜10mm/果径:2〜2.5cm
形態
幹は滑らか。地際近くから多数の枝を出す。葉は、先が尖った長卵形で、対生する。春〜秋頃(原産地では周年)、幹から直接花を咲かせる(幹生花)。花は白い4弁花で、雄しべが多数ある。果実は球形の液果で、幹に直接つき、光沢がある黒紫色に熟す。果肉は半透明の白色〜ピンク色で、2〜3個の種子を含む。
品種
四季成り性と一季成り性がある。品種によって果実や葉の大きさが様々。
原産地
ブラジル(南部)、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビア
生育
山地や内陸の川辺に自生する。湿度と弱酸性の土壌を好む。成長はやや遅い。自家受粉性。品種にもよるが、やや耐寒性がある。
利用
果樹(熱帯、亜熱帯地域で)。果実は生産地では生食される。痛みやすいので遠方への流通はしない。果実はゼリー、ジャム、ジュース等へ加工される。鉢植え。
ジャボチカバ
千葉県八千代市、京成バラ園、温室
2017.6.19
ジャボチカバ
千葉県八千代市、京成バラ園、温室
2017.6.19
ジャボチカバ
千葉県八千代市、京成バラ園、温室
2017.6.19
ジャボチカバ
花と果実(未熟)
東京都江東区、夢の島熱帯植物館、温室
2010.4.18
ジャボチカバ
果実
千葉県八千代市、京成バラ園、温室
2017.6.19
TOPへ戻る