名称 | アオイゴケ(葵苔) |
---|---|
学名 | Dichondra micrantha
Dichondra repens |
性状 | 多年草/常緑/匍匐性 |
大きさ | 高さ:5~7cm/葉径:1~2cm/花径:4~5mm |
形態 | 茎は細く軟弱で、地面を匍匐して広がる。茎葉は緑色。葉は円形~先の丸いハート形で、互生する。葉の下面には伏した毛が密生する。4~8月頃、白黄色の目立たない花を咲かせる。 |
原産地 | 日本(千葉~沖縄)、世界の熱帯地域や暖温帯地域 |
生育 | 日当たり~半日陰で、多湿気味に。 |
利用 | グランドカバー、ハンギング。 |