TOPへ戻る
最終更新日:2021.10.15
ヒガンバナ科
 
Agapanthus(アガパントゥス)
ムラサキクンシラン属
アガパンサス属
アガパントゥス属
名称

アガパンサス・プラエコクス

英名
African lily
学名
Agapanthus praecox
名の由来
praecox」は、“早咲きの”の意。
性状
多年草/常緑
大きさ
高さ:60~150cm/葉身長:40〜60cm/葉幅:2〜5cm/花序径:10~16cm/花径:2.5~5cm
形態
地下に塊茎と多肉質の根がある。肉厚で光沢のある細長い葉が、地際からたくさん出る。6~7月頃に花茎を伸ばし、薄紫色で漏斗状の花が集まった散形花序をつける。花は外側から内側へと順に咲く。花弁はやや細い6弁花。果実は秋に成熟して、中に翼のある種子ができる。
品種
非常に多くの栽培品種がある。
原産地
南アフリカ
生育
性質は強健で、寒さにも強い。 耐陰性がある。繁殖は株分け。
利用
花壇植え、鉢植え、切り花。
アガパンサス・プラエコクス
千葉県習志野市、公園
2020.6.15
アガパンサス・プラエコクス
千葉県習志野市、公園
2020.6.29
アガパンサス・プラエコクス
千葉県習志野市、公園
2020.7.2
アガパンサス
東京都新宿区、新宿御苑
2005.7.3
アガパンサス・プラエコクス
千葉県習志野市、住宅
2006.7.16
アガパンサス
千葉県千葉市、ビル敷地
2015.9.6
アガパンサス・プラエコクス
苞が割れて蕾が現れた
千葉県習志野市、公園
2012.6.23
アガパンサス・プラエコクス
東京都新宿区、新宿御苑
2005.7.3
アガパンサス・プラエコクス
東京都新宿区、新宿御苑
2005.7.30
アガパンサス・プラエコクス
東京都新宿区、緑地帯
2007.6.28
アガパンサス・プラエコクス
果実(未熟)
千葉県習志野市、住宅
2005.9.17
アガパンサス・プラエコクス
果実
千葉県習志野市、公園
2021.10.13
アガパンサス
種子
2005.9.17

品種

名称

アガパンサス・プラエコクス‘フローレ・プレノ’

学名
Agapanthus praecox ‘Flore Pleno’
特徴
矮性で葉は短い。花は八重咲きですぼまりぎみに咲く。
アガパンサス・プラエコクス‘フローレ・プレノ’
千葉県習志野市、公園
2008.7.26
アガパンサス・プラエコクス‘フローレ・プレノ’
千葉県習志野市、公園
2008.7.26
NOTE
TOPへ戻る