TOPへ戻る
最終更新日:2021.2.1
ニレ科
 
Zelkova(ゼルコヴァ)
ケヤキ属
ゼルコヴァ属
名称

ケヤキ(欅)

ツキ(槻)
英名
Japanese zelkava
学名
Zelkova serrata
Zelkova serrata var. formosana
名の由来
「ケヤキ」は、際だって優れているという意味の、“けやけき木”といわれたことから。
性状
高木/冬季落葉/雌雄異花
大きさ
高さ:20~30m/葉身長:3~7cm/葉幅:1~2.5cm/葉柄長:1~3mm/花径:2~3mm/果長:4mm
形態
幹を立て、枝を斜めに大きく広げ、ほうきを逆さにしたような樹形になる。樹皮は灰褐色で、老木になると鱗片状にはがれ落ちる。葉は先が尖った狭卵形で、鋸歯があり、互生する。秋には黄~赤に紅葉して、落葉する。4~5月頃、1年枝の葉腋に花を咲かせる。下部の葉腋に雄花が、先端には雌花がつく場合が多いが、混ざり合うこともあり、両性花もある。夏になると、稜角のあるゆがんだ扁球形の実をつけ、紅葉の頃に、灰黒色に熟す。実は、そのまま落下するものと、葉や枝ごと落下するものがある。
品種
葉に斑が入るものや、新葉が淡黄のものなどの園芸品種がある。
原産地
日本(本州~九州)、朝鮮、中国
生育
深くまで水はけの良い土壌に植える。強剪定でよく萌芽する。繁殖は、実生。
利用
庭木、庭園樹、公園樹、街路樹、盆栽。材は、建築材、家具材、建具材、造作材。
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.2.19
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.3.27
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.3.27
ケヤキ
千葉県八千代市、京成バラ園
2018.3.30
ケヤキ
東京都江東区、木場公園
2015.4.9
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.4.10
ケヤキ
千葉県千葉市、公園
2016.4.10
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.5.28
ケヤキ
東京都文京区、小石川植物園
2005.6.14
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.7.7
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.7.7
ケヤキ
東京都文京区、街路樹
2005.11.27
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.11.13
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.11.13
ケヤキ
千葉県習志野市、香澄公園
2016.11.13
ケヤキ
東京都文京区、小石川植物園
2005.6.14
ケヤキ
神奈川県相模原市、相模原公園
2010.5.4
ケヤキ
東京都文京区、小石川植物園
2005.6.14
ケヤキ
上が雄花で、下の方に雌花
千葉県習志野市、香澄公園
2016.4.4
ケヤキ
雄花と雌花
千葉県千葉市、公園
2016.4.10
ケヤキ
雄花
千葉県習志野市、香澄公園
2016.4.4
ケヤキ
雌花
千葉県千葉市、公園
2016.4.10
ケヤキ
雌花
千葉県千葉市、公園
2016.4.13
ケヤキ
果実(未熟)
千葉県習志野市、香澄公園
2016.5.26
ケヤキ
強剪定された「ケヤキ」。枝は長く葉は大きく育ち、枝垂れ状になる。
東京都新宿区、集合住宅
2007.6.4
枯れて縮れた葉が枝に残ったままの異変
東京都新宿区、戸山公園
2005.12.21
NOTE
TOPへ戻る