TOPへ戻る
最終更新日:2021.1.15
ニシキギ科
 
Euonymus(エウオニムス)
ニシキギ属
エウオニムス属
名称

アメリカツルマサキ(アメリカ蔓柾、アメリカ蔓正木)

英名
Wintercreeper euonymus
学名
Euonymus fortunei var. radicans
名の由来
アメリカの名がつくが、日本原産。
性状
木本/常緑/蔓性(吸着根)
大きさ
葉身長:1~3cm
形態
匍匐して横に広がるか、吸着根を出して木や岩壁に這い登る。葉は光沢がある厚い角質で、先は丸いかやや尖り、楕円形~長楕円形で、細かい鋸歯があり、短い葉柄があり、対生する。
品種
葉に様々な斑が入るものや、新葉が黄色になるもの、冬に紅葉するものなどの園芸品種がいろいろある。
原産地
日本
利用
庭木、観葉、鉢植え、ロックガーデン、ハンギング、グランドカバー、壁面緑化。

品種

名称

アメリカツルマサキ‘ハーレクイン’

学名
Euonymus fortunei var. radicans ‘Harlequin’
特徴
葉長が1~3cmと小型で、葉は白の斑入りで、新葉が白い
アメリカツルマサキ
東京都新宿区、自宅、鉢植え
2006.7.12
アメリカツルマサキ
新葉
東京都新宿区、自宅、鉢植え
2006.7.12
NOTE
TOPへ戻る