TOPへ戻る
最終更新日:2020.12.1
ナデシコ科
 
Sagina(サギナ)
ツメクサ属
サギナ属
名称

サギナ・スブラタ

アイリッシュモス
英名
Heath pearlwort, Irish moss
学名
Sagina subulata
Sagina pilifera
名の由来
「アイリッシュモス」は、苔のように見えるからだが、苔の仲間ではない。
性状
多年草/常緑
大きさ
高さ:5~10cm/葉身長:0.5~0.8cm/花径:4~5mm
形態
株元からよく分枝し、密に重なり合ってこんもりとまとまる。葉は先端が尖った針形で、対生する。5~8月頃、葉脇から長い花柄を出し、白色の5弁花を咲かせる。果実は卵形の蒴果で、熟すと先端が5裂し、茶色の種子を多数出す。
原産地
ヨーロッパ
生育
強健だが、高温と夏の直射日光に弱い。日当たりよく。夏は半日陰で。耐寒温度は−5℃程度。
利用
庭植え、鉢植え、グランドカバー。
サギナ・スブラタ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2015.7.20
サギナ・スブラタ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2014.6.4
サギナ・スブラタ
分枝した茎
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2014.5.24
サギナ・スブラタ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2014.5.24
サギナ・スブラタ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2014.6.4

品種

名称

サギナ・スブラタ‘オーレア’

学名
Sagina subulata ‘Aurea’
特徴
葉色が黄緑色。
サギナ・スブラタ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2014.5.24
サギナ・スブラタ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2014.5.24
サギナ・スブラタ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2014.6.4
TOPへ戻る