TOPへ戻る
最終更新日:2009.5.28
ツツジ科
 
Rhododendron(ロドデンドロン)
ツツジ属
ロードデンドロン属
ロドデンドロン属
名称

ヤマツツジ(山躑躅)

学名
Rhododendron kaempferi var. kaempferi
Rhododendron kaempferi f. latisepalumsynonym
Rhododendron scabrum var. kaempferi
Rhododendron obtusum var. kaempferi f. purpuriflorum
Rhododendron obtusum var. kaempferi
Rhododendron kaempferi var. lucidusculum
性状
低木/半常緑
大きさ
高さ:1~4m/葉身長(春葉):2~5cm/葉身長(夏葉):1~2cm/花径:30~40mm/果長:7~10mm
形態
主幹はなく、分岐して株立ち状の樹形になる。葉は全縁の広楕円形で、両面に褐色の長い毛が散生し、互生または、枝先に束生する。春に展開し秋に落葉する大きな春葉と、夏から秋に展開し越冬する小さな夏葉がある。葉や萼は粘りがない。花期は4月下旬~5月下旬。花冠は漏斗形で5中裂し、花色は朱色~赤色で、裂片の上側の弁に、ブロッチと呼ばれる斑点模様が入る。5本ある雄しべは長く伸び、先端が上に曲がる。果実は蒴果。
品種
花の色や形に変異が多く、地域ごとの変種がいろいろある。園芸品種も多数あり、八重咲き、葉が細く長いもの、花弁が糸状になる品種などがある。
原産地
日本(北海道南部~九州)
成育
日当たりのいい山地の斜面に自生。
利用
庭木、公園樹、鉢植え。
ヤマツツジ
東京都調布市、神代植物公園
2009.4.22
ヤマツツジ
千葉県八千代市、京成バラ園
2009.4.19
ヤマツツジ
千葉県八千代市、京成バラ園
2009.4.19
ヤマツツジ
千葉県八千代市、京成バラ園
2009.4.19
ヤマツツジ
千葉県八千代市、京成バラ園
2009.4.19
TOPへ戻る