タデ科 |
イヌタデ属
ペルシカリア属 |
名称 | ミゾソバ(溝蕎麦)ウシノヒタイ(牛の額) |
---|---|
学名 | Persicaria thunbergii
Polygonum thunbergii var. hastatotrilobum
Polygonum thunbergii
Polygonum hastatotrilobum
Persicaria thunbergii var. stolonifera
Persicaria thunbergii var. coreana
Persicaria thunbergii subsp. hastatotriloba
Persicaria thunbergii f. inermis
Truellum thunbergii |
名の由来 | 「ウシノヒタイ」は、葉の形が牛の顔のようなので。 |
性状 | 一年草/匍匐性/水生(湿性) |
大きさ | 高さ:30〜80cm/葉身長:4〜10cm/葉柄長:2〜5cm/花序径:10〜12mm/花径:4〜7mm |
形態 | 茎は軟弱で、3〜6稜があり、根元からよく分枝して、逆向きのごく小さい棘に覆われ、棘で他物にひっかかりながら、よじ登ったり地面を匍匐したりしながら成長し、節から根を出して群落を作る。葉は矛形で、表裏には星状毛と棘があり、葉柄があり、互生する。葉柄も茎と同様に棘に覆われる。葉の基部には筒状の托葉鞘があり、上部の縁には毛があるものと、丸く広がって葉のようになるものがある。7~10月頃、茎頂に半球形の花序を作り、10個ほどの花を咲かせる。花弁に見える部分は萼で、先端が5裂する。花被片は先端部がピンク色で、基部が白い。蕾の状態でも花後の状態でも同じような色なので、長期間花が咲いているように見える。花柄には赤色の腺毛が密につく。果実ははっきりしない3稜がある卵球形の痩果で、花被片に覆われたまま黄褐色に熟す。 |
品種 | 花が白い「シロバナミゾソバ」がある。 |
原産地 | 日本(北海道~九州)、中国、朝鮮半島 |
生育 | 水田地帯の用水路などに自生する。 |