TOPへ戻る
最終更新日:2018.6.1
スイカズラ科
 
Lonicera(ロニケラ)
スイカズラ属
ロニセラ属
ロニケラ属
名称

ハニーサックル

ニオイニンドウ(匂忍冬)
英名
Honeysuckle, Woodvine
学名
Lonicera periclymenum
名の由来
「ニオイニンドウ」は、花に強い芳香があるところから。「ニンドウ=スイカズラ」。
性状
木本/冬季落葉/蔓性(巻きつき)
大きさ
葉身長:3~6cm/花長:30~40mm/果長:7mm
形態
茎は蔓になって、他物に巻きつきながら成長する。葉は先がやや尖った楕円形〜卵形で、全縁で、対生する。6~8月頃、枝上部の葉腋から、花序を出し、十数個の花を輪生させる。花は下部が細い筒状で、先端は上に幅広い1片、下に幅が狭い1片の唇状になり、上片は先端が浅く4裂する。花は初めは白色で、次第に黄色くなり、強い芳香がある。果実は球形の液果で、十数個が球形に合着し、秋に真っ赤に熟す。
類似
スイカズラ」は、葉が濃緑色で常緑。花期は5~6月頃で、2個が対になる。果実は藍黒色。
「ハニーサックル」は葉が明緑色で冬季落葉。花期は6~8月頃で、十数個の花の花序になる。果実は赤色。
品種
園芸品種が数多くある。花色は、オレンジ、赤、黄、桃など。
原産地
ヨーロッパ、北西アフリカ
生育
山野や空地に自生する。強健で栽培容易。
利用
フェンス、トレリス、壁面緑化。花は生でサラダに入れたり、乾燥させてポプリに利用される。
ハニーサックル
東京都新宿区、住宅、鉢植え
2010.5.31
TOPへ戻る