TOPへ戻る
最終更新日:2018.5.1
シソ科
 
Clerodendrum(クレロデンドルム)
クサギ属
クレロデンドルム属
名称

ベニゲンペイカズラ(紅源平葛)

英名
Bleeding heart, Java glory vine
学名
Clerodendrum x speciosum
名の由来
「ベニゲンペイカズラ」は、「ゲンペイカズラ」によく似ていて萼の色が淡紅色なので。
性状
木本/常緑/蔓性(巻きつき)
大きさ
葉身長:8~12cm/葉柄長:2~4cm/萼長:1~1.5cm/花径:15mm
形態
蔓が他物に巻きつきながら成長する。葉は先が尖った卵形で、全縁で、対生する。5~9月頃、枝先や葉腋から集散花序を作り、花を咲かせる。くすんだ淡紅色の袋状の萼が5裂して、蕾が出てくる。花は緋紅色で、基部は筒状、花冠先端は5裂して平開する。中からは雌しべ1本と、雄しべ4本が出てくる。雌しべと雄しべは赤い。
原産地
種間交雑の園芸品種。
交配親は「ゲンペイカズラ(源平葛) Clerodendrum thomsoniae」〔西アフリカ原産〕と「ベニバナクサギ(紅花臭木) Clerodendrum splendens」〔西アフリカ、中央アフリカ原産〕
ベニゲンペイカズラ
神奈川県相模原市、相模原公園、温室
2010.5.4
ベニゲンペイカズラ
神奈川県相模原市、相模原公園、温室
2010.5.4
ベニゲンペイカズラ
神奈川県相模原市、相模原公園、温室
2010.5.4
TOPへ戻る