TOPへ戻る
最終更新日:2013.5.13
キク科
 
Cosmos(コスモス)
コスモス属
名称

コスモス

アキザクラ(秋桜)
オオハルシャギク(大春車菊)
英名
Cosmos
学名
Cosmos bipinnatus
Bidens formosa
性状
一年草(晩春~晩秋)
大きさ
高さ:100~200cm/頭状花径:50~90mm/果長:10mm
形態
茎は直立し、よく分枝する。葉は2~3回羽状複葉で、細かく切れ込み、対生する。葉の裂片は細い線形。8~10月頃、茎先に黄色い筒状花とピンク色の8個の舌状花からなる頭状花をつける。果実は線形の痩果。
品種
花色は赤、桃、白、黄など。花形は八重、丁字、筒状の舌状花など。高性、矮性など多彩な品種がある。早生系は日長に関係なく播種後50~70日で開花する。
原産地
メキシコ
生育
強健で栽培容易。短日植物で、昼の長さが短くなると花芽を形成する。四方から光が当たらないと傾いて倒れやすい。遅く種子をまいた方が、草丈を低く抑えることができる。多肥は禁物。
利用
花壇植え、鉢植え。
コスモス
千葉県千葉市、路傍
2012.10.13
コスモス
東京都新宿区、公園
2005.9.27
コスモス
東京都新宿区、公園
2005.9.27
コスモス
千葉県千葉市、花の美術館
2012.9.2
コスモス
東京都新宿区、公園
2005.9.27
コスモス
千葉県千葉市、花の美術館
2012.9.2
コスモス
千葉県千葉市、花の美術館
2012.9.2
NOTE
TOPへ戻る