TOPへ戻る
最終更新日:2012.7.30
キク科
 
Coreopsis(コレオプシス)
ハルシャギク属
コレオプシス属
名称

イトバハルシャギク(糸葉波斯菊)

コレオプシス・バーティシラータ
英名
Thread-leaf coreopsis
学名
Coreopsis verticillata
名の由来
「イトバハルシャギク」は、葉が糸のように細いから。
性状
多年草/ロゼット状で越冬
大きさ
高さ:30~90cm/頭状花径:3~5cm
形態
葉は細かく糸状に切れ込んで、輪生する。6~8月頃、濃黄~淡黄色の頭花を散房状につける。舌状花は8個で、先端が尖り、小さく切れ目が入る。果実は痩果。
品種
高さが違うものや、花色がやや薄いものなどの品種がある。
原産地
北アメリカ(東部)
生育
強健で乾燥に強い。
利用
花壇植え、鉢植え。

品種

名称

ザグレブ‘Zagreb’

特徴
高さ30~40cm程の矮性。
イトバハルシャギク
千葉県千葉市、花の美術館
2012.6.23
イトバハルシャギク
千葉県千葉市、花の美術館
2012.6.23
イトバハルシャギク
千葉県千葉市、花の美術館
2012.6.23
TOPへ戻る