キク科 |
モクシュンギク属
アルギランテムム属 |
名称 | マーガレットモクシュンギク(木春菊) |
---|---|
英名 | Marguerite |
学名 | Argyranthemum frutescens
Chrysanthemum frutescens |
名の由来 | |
性状 | 多年草/常緑 |
大きさ | 高さ:50~100cm/頭状花径:30~60mm |
形態 | 葉は羽状に全裂するか二回羽状複葉。古くなると、根元の茎が木質化する。3~5月に、茎の先に白色の舌状花と黄色い筒状花をもつ頭花を咲かせる。四季咲き性の性質を持っているので、他の時期にもぽつぽつ花を咲かせる。 |
品種 | |
原産地 | カナリア諸島 |
生育 | 日当たりのよい場所で栽培する。耐寒性はかなり強く、霜の少ない地域では露地で十分に越冬できる。水分不足は下葉の黄化の原因となる。繁殖は差し芽。 |
利用 | 花壇、鉢植え、切り花。 |